今回は、週刊少年チャンピオンで連載されているバキ道の最新話である17話【10万気圧の握力】の
- ネタバレ
- 感想
を書いていきます。
週刊少年チャンピオンはU-NEXTを使えば無料で読む事ができるので、ネタバレを読む前に最新話を無料で読んで見てはどうでしょうか?
※最初の31日間は無料で使え、600ポイントが付いてきます。
登録・解約方法は下記の記事で1から画像つきで紹介しています。
前回のネタバレはこちら。
バキ道17話(最新話)ネタバレ
徳川光成邸での二代目野見宿禰とビスケット・オリバは勝負。
相撲勝負ではオリバが敗北してフリーファイトの2回目の勝負もあえなく投げ飛ばされた…
まずはナレーションベースで。
「ネズミとシロナガスクジラは 同じ哺乳類」
「ダニとヘラクレスオオカブトは同じ昆虫(むし)類」
「見た目がまるで違う 同一」
「石炭 化学記号『C』」
「ダイヤモンド 同じく化学記号『C』」
「石炭とダイヤモンド この一見全く異なる印象の物質は2つは」
「実は科学的には全く同じ 同一の物質なのである」
「これと(石炭)━━━━━━これ(ダイヤモンド)が同じ!?」
「いっやァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…………………違うでしょ さすがに」
「違いません」
「『圧』を加えるんです」
「どのくらい…?」
「ダイヤと石炭が同一とするに足る気圧━━━━」
「実に10万気圧! といってもピンとこない」
「我々の住むこの空間を1気圧として10万倍」
「重量に換算すると100トン……………」
「そんな圧力を加えると 石炭が━━」
「ダイヤモンドへと 変容する」
「…らしい」
「とりあえず石炭 握ってみよう」
「━━━━━━で100トンで握ってみて━━━━?」
「どう━━━━?」
「できるワケがない? 100トンなんてムリ?」
「人間には無理?」
「チッチッチッ…………君たちは間違っている」
「世界は広く そして人類史は永い」
「いやァ〜〜〜〜…調査(しら)べてみるもんですわ」
「いたのです━━━━━二人だけ」
「石炭をダイヤモンドへと変容させる 握力の持ち主が!」
「しかもその一人が 現存しているって」
「100トンもの(といわれる)握力があると 何が出来る?」
「骨を掴める」
「そんなこと俺でもできる━━━━━━?」
「出来ません」
「皮膚の上から掴むんですよ」
「こうして!!!」
そして野見宿禰対オリバの決着へと…
「おっしょい!!!」
オリバは回転して脳天から道場の床板に突き刺さり…倒れた。
「手当てを」
「内臓 肋骨 頭部……著しく損傷しています」
「救急車じゃ」
「はッ」
「━━━━にしても」
「板の間だったのは 幸いでした」
「地面なら死んでいた」
(フザケンナ!!!)
(慟哭ぶち放ちたくなるも)
(その余力さえもと奥消え果て……)
バキ道17話(最新話)感想
柳田理科雄先生によると石炭をダイヤモンドに変えるには35トンの握力が必要らしい。
花山薫の握撃ですら推定1トン…
怪物並なのは間違いがない。
少なくても握力においては範馬勇次郎≧野見宿禰>オリバということになる。
花山薫とオリバの力関係は不明なのでこの場合は割愛。
そして次号はまた休載。
次々号は年明けになるために今年のバキ道はこれで終わりとなります。
漫画を完全に無料で読む方法
今回は、週刊少年チャンピオンで連載されているバキ道の最新話である17話【10万気圧の握力】の
- ネタバレ
- 感想
について書いていきました。
下記の記事では漫画を無料で読む方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい!
それでは今回の記事は以上になります!!
コメントを残す