今回は、週刊少年ジャンプで連載されているハイキューの最新話である331話【エースのめざめ】の
- ネタバレ
- 感想
を書いていきます。
週刊少年ジャンプはU-NEXTを使えば無料で読むことができるので、ネタバレを読む前に最新話を無料で読んで見てはどうでしょうか?
※最初の31日間は無料で使え、600ポイントが付いてきます。
登録・解約方法は下記の記事で1から画像つきで紹介しています。
前回(330話)のネタバレはこちら。
ハイキュー331話(最新話)ネタバレ
中学の頃。
赤葦はバレー部に所属していましたが、言われたことを一生懸命にやるだけ。
仲間の多くは怒られないためのプレーをしていて、それに疑問を持つこともなく、バレーは好きでも嫌いでもない、そんなスタンスでした。
ところが、赤葦は出会ってしまいます。
のちに自分のエースとなる存在––––バレーへの姿勢が低温だった中学の赤葦に「スター」だと思わせる存在である木兎に。
梟谷へ進学した赤葦は、セッターをやっていたことに目をつけられて、「ちょっとだけスパイク練習付き合ってくれない?」と言う木兎の練習に付き合います。
けれどそれは全然「ちょっと」じゃない。疲れてうなだれた赤葦に木兎は満面の笑みで言うのです。
「お前のトス最高だぜ!!」と。
表情もテンションもぱっと見は低い赤葦でしたが、内心はストレートに人に褒められるってすごい嬉しいなぁ、と密かにテンションは上がっていたのです。
その証拠にか、木葉に「木兎から逃げたくなったら言えよ!」と言われても「大丈夫です スター練習と練習するの楽しいです」と真顔で言ってのけるのです。
赤葦は木兎は「本気には本気で応えなくては」と思わせる人だと思います。
試合に負けてしょぼくれるだけしょぼくれて、真剣な顔をして「ちょっとだけスパイク練習付き合って」と言う木兎に応えた赤葦の顔もまた真剣そのもの。
木兎に感化されているのがとてもよく伝わってきます。
確かな大志を抱いて梟谷へ来たわけではないけれど、けれど梟谷へ来れてよかったと思う赤葦。
けれど、現実ではうまくチームメンバーを生かすことが出来ず狢坂にリードを許され、あえて選択したツーアタックが決まらないという残酷なものでした。
狢坂セッター臼利の策略が見事にはまっていきます。
有能なセッターがいるにも関わらず、そのチャンスを奪った結果失点した。
セッターのツーアタックでの失点は大罪。プレッシャーが赤葦に重くのし掛かります。
臼利の策略は一本目のサーブから始まっていました。
一本目の取りやすいサーブ、それは梟谷の出鼻を挫くため、そして赤葦のメンタルを折るための誘いのサーブだったのだろう、
と研磨は推測します。臼利の狙いは、木兎を潰す、そしてそのためにセッターである赤葦も同時に潰すことでした。
焦りからかうまくトスを上げられないでいる赤葦
けれど、そんな赤葦を鼓舞するかのように木兎のプレーが光ります。
ブロックサポート、鋭いスパイク。そして「対木兎シフト」としてクロス側へのスパイク誘われているにも関わらず決めた超インナースパイク。
狢坂だけではなく、梟谷のチームメイトすら驚きの表情を見せる中で木兎は覚醒します。
「俺は今まで『皆のおかげのエース』だったけど あと何日かでお前らとはお別れだからいい加減 ただのエースになるよ」
そう言った木兎の表情はとても静かでした。
ハイキュー331話(最新話)感想
木兎さんかっこよすぎか…!
「ただのエースになるよ」と言ったときの表情がまさに覚醒、といった感じの、木兎さんらしくない初めて見る表情だなぁと思います。
以前、「もう終わり」かのような(赤葦いわく死亡フラグのような)不穏な発言をしていた木兎さんですがもしかしてここからがそのフラグ回収になるのか…?
来週からは反撃の狼煙が上がりそうな予感がしますね…!!
漫画を完全に無料で読む方法
今回は、週刊少年ジャンプで連載されているハイキューの最新話である331話【エースのめざめ】の
- ネタバレ
- 感想
について書いていきました。
下記の記事では漫画を無料で読む方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい!
それでは今回の記事は以上になります!!
コメントを残す