今回は、週刊少年サンデーで連載されている名探偵コナンゼロの日常の最新話である23話【真似しないように】の
- ネタバレ
- 感想
を書いていきます。
週刊少年サンデーはU-NEXTを使えば無料で読む事ができるので、ネタバレを読む前に最新話を無料で読んで見てはどうでしょうか?
※最初の31日間は無料で使え、600ポイントが付いてきます。
登録・解約方法は下記の記事で1から画像つきで紹介しています。
名探偵コナンゼロの日常23話(最新話)ネタバレ
スキー場で颯爽と滑る安室さん。周りには子供達の姿もあります。
本当は毛利小五郎が来てスキーの講師をする予定だったそうですが、都合が悪く、代わりに安室が呼ばれたということ。
スキー場の人に小五郎の代わりが自分で申し訳ないと安室は言いますが、スキー場の人はジュニア大会で優勝経験もある安室ならむしろありがたいくらいだと言います。
少々吹雪いて来たのと、時間的にもいい時間だったということで、その日のスキー教室は終わることになります。
しかし、ここでスキー教室に参加していた少年の浩太がいないという事が分かってしまいます。
お父さんが急いで携帯電話で連絡してみると、浩太は電話に出てひとまずは無事が確認できますが、スキーが折れてしまって、モービルでもたどり着けないような雪山の奥に迷い込んでしまったとのこと。
GPSで位置を確認してみるも、救助に行った方も無事に帰れるか分からないため、救助部隊を編成して次の日に救助に向かうという話になってしまいます。
安室にも話をしておこうとしたところ、なんとすでに安室の姿はその場から消えていました。
安室に急いで電話で連絡を取ってみると、スキーを教えていた自分にも責任はあると言って、一人で山奥までスキーでどんどん滑って行くのでした。
そして、浩太の父親に、その場所を動かないよう浩太に伝えて欲しいと言います。
その間も浩太は吹雪で凍えながら体力と体温を奪われていきます。
浩太自身も、本当に死んでしまうのではないかと、不安と恐怖でいっぱいでしたが、徐々に両親や友人にもう会えなくなるという現実を受け入れてしまいそうになっていきます。
そして、体力と気力の限界が近づき、本当に諦めてしまいそうになったその時、スキーに乗った安室が浩太を間一髪助けに現れます。
電話で伝えられたように、その場をじっと動かずに耐えていた浩太は比較的早くに安室に発見されたようでした。
しかし、全身の震えや顔面蒼白、呼吸の乱れなど、低体温症の初期症状が出ており、急いで救助しなくてならないことに変わりはありませんでした。
安室は浩太を背中に乗せ、両手が自由になるように紐で固定して、そのままスキーで浩太を運びます。
その時浩太は、自分のせいでこうなってしまって、安室にまで迷惑をかけてしまったことを安室に謝ります。
しかし安室は、みんなに心配をかけたこと以外に謝ることはなく、好奇心は上達への一番の近道だと励まします。
そのまま安室は浩太を背中に乗せて吹雪の中を駆け抜けていきます。
ここで崖がすぐそこまで迫って来ていましたが、同時にそれが一番の病院への近道となっているのでした。
迂回している時間はなく、このまま突っ切ろうと安室は考えます。
次の瞬間、かなりの高さの崖をスキージャンプの要領で安室は飛び越えます。
そのまま病院まで無事に浩太を送り届けることに成功した安室は、浩太の友達の間でヒーローになり、病院についた頃には浩太も大分元気を取り戻しており、安室の活躍をみんなに広めるのでした。
名探偵コナンゼロの日常23話(最新話)感想
今回はシーズンよりちょっと早いスキーの話でした。
毛利小五郎の代理で安室さんがスキー教室をやるというのはなんだか面白い設定だなと思いました!
ジュニア大会で優勝もした経験があるなんて、やっぱり安室さんはなんでもできてカッコいいですね!!
次号もカッコいい安室さんが楽しみです!
漫画を完全に無料で読む方法
今回は、週刊少年サンデーで連載されている名探偵コナンゼロの日常の最新話である23話【真似しないように】の
- ネタバレ
- 感想
について書いていきました。
下記の記事では漫画を無料で読む方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい!
それでは今回の記事は以上になります!!
コメントを残す